107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高梁市議会 2022-12-08 12月08日-02号

市で活用しやすいものとして、②番ナッジっていうものを活用すべきではないかということを書かせていただいたんですけれども、ナッジもあまり聞き慣れない言葉だと思うので、一応簡単に説明をしますと、こちらはノーベル経済学賞を取ったキャス・サンスティーンっていう方が提唱している、行動経済学に基づいた政策の方法なんですけれども、意味的にはちょっとした後押しをするという意味で、あまり費用をかけずに市民行動に介入

玉野市議会 2020-06-11 06月11日-04号

さらば20世紀経済学について質問します。 日米株式市場が乱高下しているのは、両国を支配する独裁者の古い知識が災いしている。トランプ大統領は、減税と利下げで景気がよくなると信じている。しかし、需要のないところで減税しても、あぶく銭が市場肥満体にするだけで、需要はそれほど伸びるわけではない。むしろ市場の随所にバブルが発生し、裸の王様だと気づいた瞬間にバーストする。

玉野市議会 2020-03-10 03月10日-07号

私が市長なら、今でも実現可能だと主張している政府主導中央集権とも言える、岡山市と共同の焼却施設建設費約26億円、今議会の議論から8割増しの21億円アップの47億円とも言われる公共施設の推進と学校給食センター費約46億円の公共事業を即刻破棄し、21世紀経済学で民間へ丸投げすれば、国の交付金玉野市の市債を一切使わない、つまり市民税金を使わない、税金ゼロで建設、運営が実現できるという夢のような構想

玉野市議会 2019-12-23 12月23日-07号

欧米先進国では、子どもにツケを回さない、つまり21世紀経済学で、将来世代に負担を極力残さない、税金を使わない、使うとしても最小限に抑制努力をしています。しかし、日本は、御存じのように20世紀経済学で、努力どころか税金の垂れ流しと言っても過言ではない状況で、世界断トツ借金大国になっています。 その中で、岡山県は全国ワーストワン玉野市は県下ワーストワンの自治体です。

玉野市議会 2019-12-13 12月13日-05号

議員御紹介の現代貨幣理論につきましては、経済学の学説の一つにすぎないというところと、先ほどもお答えいたしましたとおり、本年6月に政府が取りまとめた、いわゆる骨太の方針を踏まえまして、政府としても財政健全化に向けた取り組みというものを進めているものというふうに承知しておるところでございます。 以上、お答えといたします。 ○議長(三宅宅三君) 宇野俊市君。            

玉野市議会 2019-09-24 09月24日-06号

冒頭に述べましたように、ワーストトリプルスリー玉野市にあって基幹財源である市税及び地方交付税また国庫支出金県支出金の減収が続くと思われる観点から、公共施設新設には税金を基本的に使わない世界標準の21世紀型の経済学で推し進めない限り玉野市の再生再興はないものと確信します。 そこで、1番目の質疑を行います。 

新見市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第2号) 本文

どうなるかはまさに神のみぞ知るですが、経済成長率や金利が人口動向歳出歳入と整合的に内省的に決定されるミクロ経済学的な基礎を持つシミュレーションモデルを用いて、可能な限り現在の日本マクロ経済及び財政社会保障の姿を再現した上で、今後の財政がどうなるのかを試算してみましたところ、日本財政はもってあと20年程度で、2035年には歳出削減や増税のような何らかの財政再建を実行する必要があるとの結果となりました

備前市議会 2018-12-06 12月06日-03号

微分積分じゃ何やかんやというて結局理工系諦めましたのも、私の頭ではどうも高校以上の学力はついていけないなというのが率直に理工系を諦め、大学では経済学専攻ということを選びました。 私の今ある姿は中学までの学力で十分だと、ほとんどはそうじゃないでしょうか。足し算、割り算、引き算、微分積分や方程式などということを皆さん使って仕事していますか。していないでしょう。

岡山市議会 2018-09-14 09月14日-07号

定期接種化後の国の専門委員会において引き続き医療経済学的評価が行われており,具体的な社会保障費全体の削減額について議論されています。 次に,接種できなかった人への救済措置についてです。 高齢者用肺炎球菌予防接種は,個人発症予防肺炎治療に係る医療費削減に一定の効果があるとされています。一方,予防接種による副反応や,極めてまれではありますが重篤な健康被害が発生することもあり得ます。

玉野市議会 2018-03-07 03月07日-03号

個人企業の余った物や時間、能力をインターネットを介して提供、共有する経済活動は、シェアリングエコノミーシェア経済学と呼ばれ、急速に広がっているところであります。 政府は2018年度予算にシェア経済地域課題解決に生かすモデル事業を盛り込んでいます。 シェア経済は、地方創生の力になれるのではないかと私は考えますが、いかがでしょうか。 

笠岡市議会 2017-12-14 12月14日-04号

これは,今年のノーベル経済学賞を受賞された方がセイラーさん,これは行動経済学という,そういう経済学者さんがノーベル経済学賞を受賞されたんですけども,人の行動っていうのは通常今まで考えられた経済学とは別の行動,やはり人は損したくない,得をしたいという新しい観点が生まれてきてます。そういったところも,今の地価の動向にあらわれているんじゃないかな。 

玉野市議会 2017-09-15 09月15日-05号

アベクロ経済学がいよいよ煮詰まってきた。中央市街地活性化政策アベノミクスの3本の矢、新3本の矢など標語だけで成果を生んでいない。理由は簡単で、処方箋が間違っていたのです。 アベクロ指南役はポール・クルーグマン、ジョセフ・スティ・グリッツ、ベン・バーナンキなど20世紀マクロ経済を標榜するアメリカの経験しかない経済学者です。 

高梁市議会 2017-03-07 03月07日-02号

菅原先生岡山大学で教鞭をとっておられるということで、これは医療経済学地域医療学という医学生が読む本ですけれども(資料掲示)、岡山大学出版会でございますが、こうした取り組みがこの本の中で川上方式なんだという、その他の実践例もあるわけですけれども、地域包括ケアの非常に先駆的な実践例として、医療経済学地域医療学医学生が読む本にも掲載されているということでございます。